ぐなの徒然ブログ

ブログ初心者の雑記ブログ

アルバイトの経験をして学んだこと、特徴、仕事内容【郵便局】

f:id:gnatkr:20210426001308j:plain

こんにちは。今回は、僕が以前やっていたアルバイトの1つ、郵便局について書いていきます。

僕は最初のアルバイトとして、4年前くらいに郵便局に約8か月間勤めていました。

僕が勤めていた郵便局は、県内でも都市部の本局の大きな郵便局でした。一応、契約社員という形でしたが、ほぼアルバイトと同じような体系だったと思います。

なので、一応入社時に半年間という雇用期間が決められ、半年過ぎたときに契約延長した覚えがあります。

 

都市部の本局だったので、建物自体がかなり大きく、面接はその広い屋内の2階の4畳ほどのスペースで行っていたのを覚えています。

 

採用から就業までの間に、勤務地の隣の地区で研修を行いました。内容は、さほど難しくなく、仕事内容、郵便物の取り扱いについての注意と、最低限のモラル、あとは守秘義務くらいをサラッと授業形態で学んだことしか覚えていません(汗)

特に実務研修はやりませんでした。

 

研修が終わった後は、早速郵便局の裏方の仕分け作業の部署に割り当てられました。

僕は最初、郵便物というと軽いイメージだったので、仕分け作業はそんなに体力仕事でないと思っていましたが、実際やってみると郵便物の種類が、

 

「手紙・はがき」…定形郵便物、通常はがき、往復はがき(第二種郵便物)
大型郵便物」定形外郵便物、第三種郵便物および第四種郵便物等
「レターパックライト」「レターパックプラス」

 

等、結構あって中には重量があるものもちらほらあり、1日数時間ずっと棚から降ろしてきて仕分け箱毎に分ける作業は骨が折れました(^^;)最初慣れないうちは特に。

 

郵便物の区画ごとに仕分ける作業のほかに、仕分けが済んだ郵便箱を大きな台車に積む作業、仕分けた荷物を更に細かく地域ごとの箱に分ける作業、

その後に掃除、休憩をはさんだ後は、はがきや封筒レベルの大きさの提携内郵便物を、比較的郵便局の周辺の数十地区ごとに分ける作業をして、退勤ε-(´∀`*)

と、いう風な固定の内容を長期間行っていました。

がやってきたバイトの中でも体力的にはハードな方でしたが、内容自体は割と単調だったので、1,2か月ほどすればすぐに慣れました。

 

配属が同じだった仕事仲間の皆さんも、同じく非正規雇用の方々が多かったです。たまに社員の人が顔を出すくらいで。

ちなみに、僕が一番年少でした。20から30代くらいのお兄さん、お姉さん方、50から60くらいの面倒見のいいおじさん2人が最初の頃は特に丁寧に教えてくださったのを覚えています。(*^▽^*)

皆さんユーモアがあり親切で、素敵な職場でした。初めてのアルバイトだったので、良い人間関係を体験させてもらったと思っています。

 

一度だけ、上記の方々以外で非正規雇用の男性が、年下の(確か当時大学生くらいだったかな)男の人にしょうもない理由で怒鳴り散らかしていた(一方的に)のを見て、

「いい年した大人が…世も末だな。」

と思ってました。(-_-;)周りの方々もみんなドン引きしてましたね……(一一")

30後半にもなって、最低限のモラルどころか自身の感情すらコントロールできないとは…。

当然というか、その問題を起こした人はすぐにいなくなってました。自主辞職か勧告されたのかは分かりませんが。

 

 

 

 

という感じです。8か月間個の職場で働いてみて、初めてのアルバイトで就業することがどういうことなのかを色々と学ぶことができたので、今でも良い経験だと思っています。